- バストアップサプリを飲んでみたけど思ったより効果がない…
- 思ったより効果がないどころか、全然効果がなく、生理不順になってしまったのでやめてしまった。
という声があります。
バストアップサプリは全く効果がないのでしょうか?
いっぽうでバストアップサプリをやって
値段は高いですが、私は本当に効果がありました。
主に生理後の胸が小さくなる時に飲んでいました。
生理前と生理後で1サイズ以上胸の大きさが変わってしまう人は合うかもしれません。
出血や副作用はありませんでした。
引用:@コスメ
これを飲み出して半年以上は経ちましたが驚く事にAからDカップに育ちました\(//∇//)\
ちょっと違う所にも脂肪がついたけど胸が育つ嬉しさで脂肪や体重なんて全く気になりません(笑)
それくらい見た目のボリュームに変化がありました!
引用:@コスメ
このプエラリアを購入してプラセンタと併用してみました。
現在、併用し始めてから3ヶ月がたちました。
なんとなんとBカップだったわたしのバストが、今ではDカップです。
プエラリアの効果は人それぞれですが、わたしの場合はプラセンタの併用で抜群の効果を発揮できたのではと喜んでいます。
これからも続けてEカップを目指します。
引用:@コスメ
と効果があったという人もいらっしゃいます。
実際のところ、バストアップサプリって、客観的に見て効果があるものなのでしょうか。
あるとしたら、どうしたら効果が得られるのでしょうか。
このページの目次
- 1 バストアップサプリとは言わなくなっています。
- 2 プエラリアサプリで劇的にバストに変化を感じたくても無理です。
- 3 エストロゲンは乳腺を増殖しても発達はさせられない。エストロゲンだけをむやみに活性しても効果はさほど上がらない。
- 4 乳腺を発達させる「プロゲステロン」の分泌を増やしたい。
- 5 プロゲステロンの分泌をできるだけ高めるには「卵子のアンチエイジング」をする
- 6 バストには成長期があります。思春期から20代前半までのライフスタイル、栄養摂取により基本的なサイズが決まる。
- 7 成長期に胸が十分成長しない人のライフスタイルとは?
- 8 プエラリアミリフィカとの併用でプエラリア単体とは比べられないくらいバストアップが期待できる素材とは?
- 9 バストアップのためにサプリを始めるのなら併用したい!「ナイトブラ」
- 10 バストのマッサージで乳腺を刺激し、横に流れた脂肪をかき集めよう
- 11 バストのマッサージにバストアップクリームは使うべき?
- 12 まとめ
バストアップサプリとは言わなくなっています。
まず、バストアップサプリというはっきりとしたジャンルはありません。
今は「バストアップに」なんてはっきり書くことはできないため、「女性らしいボディに」「もっときれいに」「ボディメイク」とちょっと広義にしていますね。
あるいは成分にだいたいプエラリアミリフィカ粉末がはいっているため、プエラリアサプリと言われています。
なぜ「バストアップに」と書くことができないかというと、国民生活センターに突っ込まれるからでしょうね。
国民生活センターは書いてあることに対して厳しく対応するので。
それだけ「バスト」という局部的なところには効果が全体的に出ているといえない、いいづらい状況ではあるのでしょう。
ですから、「ボディメイクサプリ」などという向きが大きいです。
プエラリアが入っていないボディメイクサプリも出てきていますが、このページではプエラリア主成分のサプリを主に取り上げるので、「プエラリアサプリ」と呼ぶことにします。
プエラリアサプリで劇的にバストに変化を感じたくても無理です。
「バストアップサプリ」と書けば国民生活センターに突っ込まれるようなものがプエラリアサプリではあるのですが、バストに効果があったという人はいるわけです。
ただ、注意してほしいのは、劇的な変化じゃないということ。
バストアップを目指す人は、AカップをBカップにしたいとかじゃなくて、Dカップ。Eカップにしたいとか極端に大きくするところを目指す傾向があります。
正直言って、それは無理です。
上に引用したプエラリアサプリを飲んだ人の声のなかで「AからDカップに育ちました」という声もありますが、それには「ちょっと違う所にも脂肪がついたけど」と追記があります。
そう、他の部分にも脂肪がつく中で、胸にも脂肪がついたとのことなので、実際のところはサイズカップとしては多く見て2カップというところでしょう。
それくらいなら変わる人はいるでしょうが、だいたいの人が望むような劇的変化はまず無理です。
それと、プエラリアサプリ単体で変化を求めることはちょっと難しいと思います。
その理由を客観的に説明します。
エストロゲンは乳腺を増殖しても発達はさせられない。エストロゲンだけをむやみに活性しても効果はさほど上がらない。
まず、バストのふくらみは、1割が乳腺(にゅうせん:母乳を作り出す外分泌組織)9割が脂肪によるものとされています。
乳腺を守るために脂肪がつくとのことです。
つまり、乳腺を増殖、発達させれば、脂肪がつく、ということにはなります。
一般に乳腺は「エストロゲンの作用によって増殖」し、「プロゲステロンの作用によって発達」する。とされています。
エストロゲン、プロゲステロンの量が多ければ理屈上は大きくなるといえるんです。
プエラリアサプリの主成分、プエラリアミリフィカの根には、植物性エストロゲンとして、デオキシミロエストロールやミロエストロールといった成分や、ダイゼイン、ゲニステインといった大豆にも含まれているイソフラボン類、プエラリン、クワクリンといった成分が含まれています。
これらのうち、デオキシミロエストロールやミロエストロールには、イソフラボン類よりも約 1,000~10,000 倍強いエストロゲン活性が公に報告されています。
よって、理屈上ではプエラリアはエストロゲンを活性するので、乳腺を増殖させますから、理屈的にはバストのふくらみまで行けるんですよね。
でも、エストロゲンは乳腺を増殖はさせますが、発達には関与するという報告はないので、ここでプエラリアサプリのバストアップに対しての効果は少し中途半端いうことになります。
また、プロゲステロンを摂れるサプリはないですし、クリームなんかも日本では認可されていません。
ここで、エストロゲンとプロゲステロンの量のバランスが崩れることが「ホルモンバランスがくずれる」ということになるんですね。
このことから、エストロゲンをむやみに活性しても、バストアップに対しての作用は大きくならず、むしろホルモンバランスを崩してしまう可能性があることがわかります。
乳腺を発達させる「プロゲステロン」の分泌を増やしたい。
しかしながら、良質なプエラリアミリフィカの根には、確かにエストロゲン活性の報告があるわけです。
だから乳腺を増殖させるというはたらきかけはすると思われます。
問題は乳腺を発達させるプロゲステロンの量でしょう。
でも、プロゲステロンにはエストロゲンのような働きが似た疑似成分がありませんので、食事での栄養摂取や生活習慣を改めることで自然に増えるよう取り組むしかありません。
そこで、プロゲステロンの分泌を増やすために取り組むべきことを次に書いていきます。
プロゲステロンの分泌をできるだけ高めるには「卵子のアンチエイジング」をする
プロゲステロンは、排卵のあとで卵胞が変化した黄体が、妊娠の維持のために分泌されるホルモンです。
ヒトでは、ほぼ1ヵ月(平均的には28日周期)に1回黄体が形成されています。
この時期は排卵後から生理(月経)が始まるまで、大体2週間くらいで、この時期にプロゲステロンの分泌が多くなります。
画像引用:生理周期による4つのリズム/ザクロ屋
これはだいたいの方が知っておられると思います。
プロゲステロンは、卵子が元気なほど分泌量も豊富になると言われています。
卵子は女性の出生段階で定数が卵巣内に用意され、新たに増産されることは全く無いとされていいます。
そのため、初潮以降、排卵や受精ごとに減っていく一方とり、卵子はその女性と共に加齢、老化していくのです。
ですから、卵子を元気にしてプロゲステロンの分泌をできるだけ高めるとなると、卵子の「アンチエイジング」をする必要があります。
卵子をアンチエイジングし、プロゲステロンの分泌を増やす栄養成分
卵子をアンチエイジングする栄養成分が、「抗酸化」の作用があるというビタミンE、ビタミンCです。
ビタミンEのほうが抗酸化力が高いですが、ビタミンCはビタミンEの吸収を高めるといわれます。
いずれにせよビタミンE、ビタミンCの豊富な食材を摂るとよいということになります。
ビタミンEの多い食品
ひまわり油、なたね油、オリーブ油などの油類・アーモンド・せん茶・抹茶・いわし・卵・魚卵・モロヘイヤ・かぼちゃ・ほうれん草
※ビタミンEは多くても、飽和脂肪酸など摂り過ぎはよくない成分が入る油(ひまわり油やコーン油)や卵などコレステロールの多い食品の摂り過ぎには注意しましょう。
当然ことですが、プロゲステロンが多くなる時期は喫煙しないのは当たり前。お酒も控えたほうがよいでしょうね。
ビタミンをそれで余分に使ってしまうので。
食事で気を使った分の意味が薄れちゃいます。
他、特に摂りたい栄養素として
- ビタミンB
- アルギニン
- 乳製品
などがあります。
それぞれの栄養には、栄養投下してプロゲステロンが増加したという研究成果が公表されています。
ビタミンB、アルギニンは新陳代謝を高めて、卵子に新鮮な血液を送り込むため。
乳製品は高脂肪で、プロゲステロンは脂肪に溶けやすいため、牛のプロゲステンが高濃度で含まれているからだと思われます。
乳製品は牛乳、ヨーグルト、チーズ、バター、アイスクリームなど全般です。
ビタミンBの多い食品
ビタミンB1:豚肉・うなぎ・たらこ・ナッツ類
ビタミンB2:豚レバー・鶏レバー・牛レバー・うなぎ・牛乳
ビタミンB6:かつお・まぐろ・牛レバー・さんま・バナナ
ビタミンB12:牛レバー・鶏レバー・カキ・さんま・あさり・にしん
葉酸:菜の花・枝豆・ほうれん草・からし菜・レバー類
ナイアシン:たらこ・かつお・レバー類・びんながまぐろ・落花生
パントテン酸:レバー類・鶏もも肉・にじます・子持ちがれい・納豆
ビオチン:レバー類・いわし・落花生・卵・にしん
でも…こんなに意識して摂るのは大変ですね。
黄体期は食欲の出る時期でもありますから、何でもバランスよく食べましょう。で良いと思います。
乳製品なんかは意識的に摂りやすい食品だと思いますが。
カロリーの高い炭水化物や、血糖値を高めてしまう甘い菓子などは控えるのがポイントです。
それでもビタミンは摂りきれなければ、マルチビタミンサプリなんかを活用したらよいでしょう。
「DHCマルチビタミン」
おすすめマルチビタミン。
ビタミンCを筆頭に、葉酸、ビタミンEなど互いに補い合ってはたらく12種類のビタミンと、ビタミンCのはたらきを助けるビタミンPをバランスよく配合したサプリ。
配合しているビタミン全12種類は、厚生労働省が定める栄養機能食品の規格基準をクリア。
栄養素等表示基準値の100~320%を配合しています。
1日目安量1粒で、栄養素等表示基準値以上のビタミンをまとめて効率よく摂取できます。
ストレスや睡眠不足は卵子を弱らせ、プロゲステロンの分泌を妨げます。
プロゲステロンの分泌にはストレスや睡眠不足などが大敵です。
ストレスや睡眠不足は卵子を弱らせるからです。
プロゲステロンの分泌が多くなる黄体期は自然に眠くなったり、だるくなったり、様々な生理的症状がでてくるため、無理矢理に生活習慣を規則正しい方向に持って行くとか、生理的な欲求を我慢させる方向にもっていくのはマイナスです。
- 眠い時に無理に夜更かししない。
- 仮眠をとらずに仕事や家事、つきあいを頑張らない。
- だるいのに無理に運動しない。
ということが大切です。
ただ、イライラが溜まる時期なので、リフレッシュする程度軽く体を動かす、などはしたほうがよいでしょう。
バストには成長期があります。思春期から20代前半までのライフスタイル、栄養摂取により基本的なサイズが決まる。
プロゲステロンの量はエストロゲンのようにサプリで大きく活性できるものではないので、プエラリアサプリの効果はなかなか期待できるものにはなりにくいという話をしてきました。
プロゲステロンの分泌量を増やす取り組みをした分では、そのぶん効果的にはなるかなという感じです。
しかし、大きくバストアップが難しいというのは、プロゲステロンの分泌量の問題だけではありません。
バストの「成長期」の問題です。
バストには実は成長期があります。
思春期から20代前半までにエストロゲン、プロゲステロンがどれほど分泌できたか、ということで基本的なバストの大きさが決まる傾向にあるようです。
これは実際は成長ホルモンが絡んでくるんだと思いますね。
成長ホルモンは20歳には急激に分泌量が低下していきます。身長も、どれだけ栄養や運動、生活習慣に気を使っても25歳には完全に止まると言われます。
画像引用:成長ホルモンについて
成長ホルモンが多く分泌する間に身長であれ、胸であれ、大人になる部分のほとんどが形、大きさが完成するのです。
バストの大きさの遺伝はたった30%ほどだと言われていますので、成長ホルモン分泌量が期間のライフスタイルや栄養摂取が、バストの成長の条件にぴったりはまった人が巨乳になっているってことなんですね。
成長期に胸が十分成長しない人のライフスタイルとは?
成長期に巨乳になった人は、この時期に自然にこんなライフスタイルができていたということなんですね ⇒ 参考:Fカップが教える、ちまたのバストアップと実際のバストアップ(ボリューム+位置)の差
この反対。下のような生活習慣、栄養摂取だと、胸が大きくなりづらいです。
成長期にハマると胸が大きくなりづらいライフスタイル
・毎夜遅くまで塾に通い勉強する
・深夜まで友達とLINEする
・部活で全身長時間体を動かす運動をする
・ダイエットのために肉や乳製品など必要なものでもカロリーがあるからと摂取を控えてしまう
…
生活パターン大きく乱したり、勉強や部活をがんばり過ぎたりしてしまう人がなかなか胸が大きくならない傾向があるんですね。
どちらかというと、欲求のままに、ふわっとしたストレスフリーな生活をしていた人が胸が大きくなりやすい傾向にあります。
性格の差が胸の大きさに現れやすいみたいですね。
プエラリアサプリを飲んで豊胸したい、という人はだいたい成長期の時期を過ぎていると思います。
それに、なかなか胸が大きくならなかったのは、生活のくせというか、性格のウエイトがかなりの部分を占めています。
性格は高校生から大学生になっても、就職しても、結婚しても基本的な部分が変わらないので、やはり胸が大きくなるには向かない生活を送りがちになってしまうんですよね。
胸が大きくなりにくい生活を送っていた人がサプリ飲んだだけで大きくしようと思っても、そんなに期待できないのがわかりますよね。
バストアップには、生活態度や性格の見直しにも切り込む必要があるんです。
プエラリアミリフィカとの併用でプエラリア単体とは比べられないくらいバストアップが期待できる素材とは?
成長ホルモンが急速に落ち込む、25歳以降に胸を急激に成長させようとすることは無理といえます。
もちろん、成長ホルモンは筋肉を維持したり、新陳代謝を進めたりすることに分泌はされ続けますが、筋肉トレーニングなんかを頑張っても、なかなか胸にまわされるまでは増えないのです。
20代の人がトレーニングを頑張るのと30代の人が頑張るのとでは筋肉のつき方が違います。
20代の人のほうが当然、トレーニング効果が断然高いです。どうあっても、ポテンシャルは落ちていきます。
ただ、このページの冒頭でこんな声を上げました。
このプエラリアを購入してプラセンタと併用してみました。
現在、併用し始めてから3ヶ月がたちました。
なんとなんとBカップだったわたしのバストが、今ではDカップです。
プエラリアの効果は人それぞれですが、わたしの場合はプラセンタの併用で抜群の効果を発揮できたのではと喜んでいます。
参照:引用@コスメ
プラセンタ。プラセンタは胎児を体内で成長させるための器官「胎盤」で、ほとんど成長因子を持ったたんぱく質でできています。
アルギニンが多くて成長ホルモンのような役割が期待できるのです。
プエラリアミリフィカはエストロゲンを活性できても、成長ホルモンを活性させることはできません。
ただ、プラセンタは成長ホルモン様成分で、成長ホルモンの活性ができているかもしれません。臨床研究はされていないみたいですけどね。
でも、プエラリアミリフィカに組み合わせるんだったら、プラセンタ以上の物はないと思います。
もちろん、成長期のように、とはいかないでしょうが、プエラリアミリフィカ単体とは比べられないくらい期待できると思います。
尚、プエラリアミリフィカ量が多すぎても良くない(原産国のタイ保健省食品医薬品局が「健康食品などにより摂取する場合には1日の摂取量がプエラリア・ミリフィカ末として 100mg を超えないこと」と定めています)ように、プラセンタも若いほど影響が大きめで、摂取量は慎重になったほうがよいでですね。
20代では人によりますが、吹き出物が出るという声もあります。現象的にプロゲステロンも活性させていることになります。
ここでは、プエラリアミリフィカとプラセンタをカップリングしたベストセラープエラリアサプリ「レディースプエラリア」のリニューアル版と、他、組み合わせ推奨のプエラリアサプリ、プラセンタサプリを掲載します。
「レディースプエラリア エレスト」
プエラリアサプリでもっとも長い17年の歴史をもつ「レディーズプエラリア99%」シリーズがリニューアル。
「レディースプエラリア エレスト」です。
レディースプエラリアシリーズは純度99%で、成分はプエラリアミリフィカ99%に残り1%が増粘剤という内容でした。
これまでは「レディースプエラリア シスター」という商品が主力で、150㎎くらいのプエラリアミリフィカ量でしたが、タイ保健省食品医薬品局の配合量規制に対応して、99mgになりました。
その代わりに馬プラセンタ、整腸成分として乳酸菌醗酵物が入っています。
馬プラセンタは成長因子としてのたんぱく質が多くて、バストの成長がサポートが期待できる成分。
胸の成長には成長ホルモンが必要です。その成長ホルモンの分泌を後押しする成分としても期待できるのが成長因子様のたんぱく質。
馬プラセンタは組み合わせ的に一番欲しかった成分。
プラセンタが入ったから私のおすすめになったと言ってよいです。
また、免役や栄養吸収力を支える腸内環境を整えようと乳酸菌を入れたのも良い選択だと思います。
バストアップだけでなく、20代後半~の全般的な美容のお悩みに答えやすくなっています。
品質に関してはいうことないですね。プエラリアミリフィカサプリの一番の老舗ですから、プエラリアミリフィカの質に関してナンバーワンだと思います。
「グラマーエピソードサプリ」
プエラリアサプリのベストセラー「グラマー」の10周年特別企画限定商品とのことです。
プエラリアミリフィカの品質にこだわり、タイの国立大学「カセサート大学」で栽培されて、きちんと品質検査して合格したもののみ原料としてつかっているとのことです。
プエラリアは種の種類が多くて、中には全く植物性エストロゲンを含まないものもあるそうです。
実際、そのような種を原料に使う悪質な業者もあるようです。
「グラマー」を発売しているマザーリーフさんは老舗です。品質の良さには定評があります。
今回はさらにプエラリンの含有量にこだわって、より品質を高めたとのことです。
特別企画としていますが、原料の確保ができれば、標準商品化するかもしれませんね。
プエラリアミリフィカの含有量は1粒あたり30㎎ですが、品質がよいので良いのではないでしょうか。
価格がかなり抑えられてるので、2粒に増すこともきます。
これは30㎎からはじめてプラセンタサプリと組み合わせしたいところです。
「プラセンタの泉360」
ほとんどプラセンタサプリを超えている馬プラセンタ量と美容成分。成分100%プラセンタサプリでもその内容と安さに追いつけるものがないくらい秀逸です。
美容成分が混合した馬プラセンタサプリとしては最大級の360mgもの馬プラセンタ配合。安心の国産馬のプラセンタで、しかもナノ化加工により吸収性を高めています。
特許成分として「ヒアルロン酸を産生する乳酸菌」配合。腸の中でヒアルロン酸を作り出す乳酸菌を配合するのは世界初じゃないでしょうか。
美容成分たっぷり。コラーゲン、ヒアルロン酸、こんにゃくセラミド(美白作用、保湿作用)、プロテオグリカン、ビタミンC配合。
バストの弾力、やわらかさを後押ししてくれます。
この内容で定期便初回は税抜1900円と激安です。さらに全額返金保証付き。そして2回目からは税抜3200円。さらにいつでも休止可能。ととても始めやすい内容です。
「WHITE'stプラセンタつぶ」
高級豚として有名な、イタリアの最高級黒豚のプラセンタを使用。1日定量3粒のプラセンタで、380mgの豚由来プラセンタ。
リニュアルを重ね、かなり多くなりました。
ビタミンB1、B2、B6、B12、ビタミンE、ココナッツオイル、βカロテンなど、卵子の活性に欠かせない栄養成分をたくさん入れています。
お試しサイズは980円。粒数は45粒です。約2週間分。
気軽にお試しできます。
品質が良く、低価格。プエラリアサプリとの併用しやすい製品だと思います。
バストアップのためにサプリを始めるのなら併用したい!「ナイトブラ」
プエラリアサプリとプラセンタの組み合わせは栄養面からのバストアップへの働きかけです。
栄養摂取に力をいれるのはもちろん必要ですが、それだけで成長期の効果に近づこうとしても限界は近いです。(そもそもプエラリアサプリでエストロゲンを活性化させよう、という人はもう成長期はとっくに過ぎてますよね?)
内部からの栄養補給に限界があるからこそ、外部からのバストアップの働きかけもしていくことをお勧めします。
絶対やっておきたいこととして、ブラジャーの見直し、マッサージがあります。
乳房のふくらみは9割が脂肪と言われています。その脂肪は、ブラが合わないことなどによって1~2割も胸の横、背中に流れてしまうと言われています。
あわないブラやブラトップでバストをつぶすように押さえつける形になったまま大きくなる。
カップサイズとはトップバスト(胸のふくらみのいちばん高い部分の周囲)アンダーバスト胸のふくらみのすぐ下の部分の周囲)との差で決まります。
押さえつけられたら、トップとアンダーの差が少なくなり、カップが小さくなるのは当然ですよね。
合わないブラをつけたまま脂肪がついていけば、左右のサイズの差もでてしまったり、形がよりくずれてしまったり、せっかくの脂肪がついてもらいたくない脇から背中に向かって流れてしまうこともあるのです。
これでかなり損をしている分もあるはずです。
通常のブラはホックがうしろにあるため、乳房は横に少し引っ張られる感じなります。
通常のブラをつけているだけで豊胸にはプラスにならないといえるでしょう。
ちなみになぜブラのホックが前でなくて後ろについているかといえば、ブラの出はじめの頃は技術的にホックが後ろにあったほうがバストをきれいなかたちで見せられるということがあったようです。
ただし、今は技術が進んで、脂肪を寄せ、上げる「ナイトブラ」が出ています。
これは寄せて上げる都合上ホックが前になっています。
1~2割も流れている脂肪を寄せて、くせをつけるだけで胸の大きさはかなり違ってくるのは想像つきますよね。
サプリでの豊胸効果が期待どおりでなく少なくても、正しく胸にもってくることに注力すれば、実は期待を上回るかもしれません。
ナイトブラは必須。ナイトブラといっても、昼間つけても問題ありません。むしろつけたほうが良いでしょう。
バストアップのためにサプリを始めるのならできる限り併用したほうがよいですよ。
「モテフィット」
背中と脇下の着圧感を強化し、脂肪のたまりがちな背中・脇下からしっかり引き寄せ定着させる独自構造のナイトブラです。
伸縮素材「SPANDEX」を使用。
背部のサイズ調整機能により細かい調整ができるため、ぴったりサイズフィット。
そのため、バストアップの再現性が他のナイトブラに比べてとても高いと思います。
バストサイズが変わっても使い続けられることも大きなメリット。コスパが秀逸ということ。
あまりの人気のため常に品薄、納品待ち状態なのがネックです。
Youtuber『てんちむ』さんが考案された製品ということです。
動画、参考に貼っておきますね。
「ふんわりルームブラ」
バストの形をしっかりキープするため、今ある技術を全部に詰め込んだナイトブラです。
機能性がとても高く、デザイン性、カラーも良くて人気。
その機能は下の通り。
・リラックスできるノンワイヤー。なのに美しいバストラインにキープしてくれます。
・幅広のパワーネットでしっかりバストをホールド。ワキ肉もしっかりキャッチ
・フロントの3段ホックでバストをぎゅっと寄せ上げ
・パット付きでバストの潰れを防止
めぐり、代謝促進、臭い防止にチタン/ゲルマニウム/銀が編み込まれているのも付け心地にいい感触を与えてくれていますね。
カラーが8色と豊富。見せられるデザイン性なのも嬉しいです。
サイズ幅はかなり広いので、バストサイズが変わっても買い替える、というところまでも行くことはあまりないんじゃないかなと思いますけどね。
バストのマッサージで乳腺を刺激し、横に流れた脂肪をかき集めよう
バストアップにはマッサージが有効と言われますが、その2つの作用としては
- 乳腺を刺激し、増殖を活性化させる
- 脇に流れた脂肪をバストにかき集める
ということがあります。
これはかなり有効ではあると思います。
特定の部位を成長させたい場合、その部位への適度な刺激は必要です。
背を大きくしたいなら、適度な運動をして軟骨部分を刺激したほうが良いと言われますし。筋肉を大きくしたいなら筋肉に負荷を書ける必要がありますしね。
尚、マッサージすることでは脂肪が燃焼したり、老廃物や余分な水分が代謝されて逆に体積が減るんでは?と思うかもしれません。
でも、乳房の脂肪には乳腺を守る、という別の目的があるので、マッサージで燃焼するということはまずないと思います。
じっさいマッサージしたから胸のサイズが落ちた、という声も全く聞きません。
ナイトブラの紹介で、Youtuber『てんちむ』さんを紹介しましたが、バストのマッサージ動画もアップしてますので、紹介しておきますね。
マッサージの説明は動画でも、バストケアのことについて書いた記事でもいろいろ紹介されていますが、そんなにたくさんの種類があるものではありません。
この動画のマッサージはかなり丁寧で、必要なポイントはほとんど入っていると思います。
バストのマッサージにバストアップクリームは使うべき?
上に上げた動画では、バストアップクリームってありますよね。それを使ったほうがよいかどうか、ということになるかと思いますけども…
実際はだいたいバストアップクリームとは言わずに、バストケアクリームといわれますので、ここからはバストケアクリームと言います。
バストケアクリームって、すごく高くて、成分も脂肪細胞を膨らませる成分が含まれた物質といわれる「ボルフィリン」をはじめ、美容成分がたくさん配合されてます。
ですが、塗るだけではまず効果がありません。バストケアクリームとは角質層までしか浸透しませんから、乳腺や皮下脂肪まではいかないからです。
でも、バストケアクリームにだいたいある説明どおりにマッサージすれば、ハリが出てくるのが普通です。
それは純粋にマッサージ効果。あとはバストアップクリームの美肌成分が角質層を整える効果だと思われます。
バストケアクリームはバスト用のローション兼美容液です。要するに。
お肌のハリをもたらす美容液が胸全体に広がるわけですから、張った感じがするのは当然です。面積が大きいですから。
バストアップクリームは過剰な期待をしなければ実感的に納得する効果が得られるものです。
市販のボディローションだけでマッサージしても、マッサージの効果は得られます。
でもバストケアクリームにはたっぷりの美肌成分が肌質を整えるメリットがあるので、使用感は良いですし、ハリの感じ方は確かに違います。
その使用感や張った実感を求めてお財布を開けるかどうか、ってとこですね。乳房が疲れ切っている卒乳後は使いたいですよね。
いちばんよく売れているという「セルノート」を掲載します。
ジェルに近い使用感、美容成分がとても種類が豊富で多いところが支持されています。高いですが他よりも質がよいのは確かだと思います。
マッサージとナイトブラの併用だけでも現状とはかなり違いが出ると思いますよ。
「セルノート」
バストアップ、脂肪よせのマッサージがはかどる、美容成分たっぷりの、ジェルに近い感覚のバストケアクリームです。
ジェルに近くてべとつかず、お風呂上りなどに塗り込むと同時にマッサージすることで効果が高くなります。
美容成分がかなりたくさんの種類入っていて、刺激がなく使いやすいです。
クリームの場合は、どのみち角質層までしか届きませんので、ボルフィリンなど、皮下脂肪を増やすと言われる成分はどこまで効果があるかは疑問。
でも角質層まで入れば美肌効果、保湿効果が期待できる成分がほとんどを占めているので、表面のハリ、ふっくら感は随分変わるでしょう。
主な美肌成分は
ボルフェリン、アデフィリン、ダイズ種子エキス、ビルベリー葉エキス、クズ葉エキス(エストロゲン活性成分がほとんどないプエラリア)、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、加水分解コラーゲン、ファルコニックス、CTP(BG)など
定期便にはバストアップノウハウDVDが特典でつきます。
まとめ
バストの成長は思春期から20代のはじめくらいまでにピークになります。
そのあとはどうあっても劇的には大きくはなりません。
もうすでに、サイズポテンシャルの上限が決まっているので、そこまでどれだけのケアをして近づけるか、ということなんですね。
バストアップサプリと呼ばれるサプリをつかうのも、この上限に近づく手段のひとつです。
でも、実は上限は意外に高いところにあるかもしれません。これは個人差があります。
もしポテンシャルがある場合、2カップ、3カップサイズと意外に思うところまで上がるということはありえます。
- いままで脂肪が横にながれるままにしていたのを改善できてきた
- これまでダイエットに傾倒しすぎていて、摂るべき栄養が十分取れてなかった部分を反省した
- 睡眠時間が足りず、ストレスが大きな生活が大分改善できてきた
などですね。
バストが上限のサイズまで届かない要因をひとつひとつ改善していけば、このようなことが起こるかもしれないですね。
一度いままでの生活習慣や食生活、下着の締め付けや形など、思い返してみてください。
バストの本来の成長ポテンシャルを妨げてきたことはないでしょうか?
まずそれらを反省して、改善すべきところを改善しましょう。
そのうえでサプリによる栄養摂取、マッサージなどプラスアルファを摂り入れていくとよいですよ。